5年前に編んだリングです。シンプル好みの私にとって、はぢめてのデコラティブってかんぢのリングでした。今はもう全然フツウだと思うけど。
サイズが合わなくなったからと、お直し依頼で戻ってきましたが、いつの間にか編まなくなっていた形だったので懐かしすぎ!手前の2本だけがもともとのリングだったけど、愛しさ炸裂しちゃったので奥の2本も編んでみました。
一週間遅れましたが、今年の次女(ポン子・仮名)のバースディケーキの画像です。頭がマンゴーソースで美味しかった。こっちが去年のケーキ。
本当はカブトムシとかバッタが良かったそうだけど、それはちょっとできな~いそうだんね~。
サイズが合わなくなったからと、お直し依頼で戻ってきましたが、いつの間にか編まなくなっていた形だったので懐かしすぎ!手前の2本だけがもともとのリングだったけど、愛しさ炸裂しちゃったので奥の2本も編んでみました。


本当はカブトムシとかバッタが良かったそうだけど、それはちょっとできな~いそうだんね~。
▲
by martinne
| 2006-10-27 20:21
| 工房
なんだろなぁ、いまひとつ本調子ぢゃないような気がするの。
思い起こせば数日前、ビーズ針を指に刺してしまったあたりから怪しかった。おまけに半日以上も、痛くない指にカットバンを貼ってて気づかなかったもんなあ。今夜は早寝しようっと。
蛇足ですが、血液検査の結果、やはりイネ科や雑草、樹木花粉に反応が出ました。そのひとつがよもぎだったのですが、いつものドクターが「よもぎかぁ。草餅食えねぇな○○さん」って言うの。
せっかくかましていただいたので、私もすかさず「熱が通っているから花粉は死んでますよー」とおへんぢ。目く●鼻●そ(笑)?
しまいには「薬あるけど、ためしに飲む?」だって。だから「ためしに飲みます」と言って処方してもらいましたが、この段階で既に効かなそうな気がするぞっ。

食器棚にグラスをしまおうとしたら、目測誤り棚板直撃!あり得ない・・・。
思い起こせば数日前、ビーズ針を指に刺してしまったあたりから怪しかった。おまけに半日以上も、痛くない指にカットバンを貼ってて気づかなかったもんなあ。今夜は早寝しようっと。
蛇足ですが、血液検査の結果、やはりイネ科や雑草、樹木花粉に反応が出ました。そのひとつがよもぎだったのですが、いつものドクターが「よもぎかぁ。草餅食えねぇな○○さん」って言うの。
せっかくかましていただいたので、私もすかさず「熱が通っているから花粉は死んでますよー」とおへんぢ。目く●鼻●そ(笑)?
しまいには「薬あるけど、ためしに飲む?」だって。だから「ためしに飲みます」と言って処方してもらいましたが、この段階で既に効かなそうな気がするぞっ。

食器棚にグラスをしまおうとしたら、目測誤り棚板直撃!あり得ない・・・。
▲
by martinne
| 2006-10-24 19:23
| 日常
来月また店頭講習の予定が入っております。
今度は12日で、やっぱり日曜日。クリスマスっぽいもので、と言われたのですが、全くのビギナーさんにツリーやリースのモチーフもなぁ・・・と思いまして、クリスマスカラーに走りました。安直、素直なもので。
パールとグリーンのトーンを変えて、そこはかとなく違いを醸し出そうと試みましたが、ほぼ自己満足に終わったみたい。撃ち~ん。
色合わせをしているうちに、これは好みだ!というのがあったので、ぢぶんの為に簡単なピンつなぎのピアスをこしらえました。グレーのパールと渋くて淡いグリーンの組み合わせ。赤は抜きで。
そういうシックなアクセサリーに、大人だけに許される深紅のルージュなんか引いたら、とても素敵だと思うの。ああ早くオトナになりたい!
今度は12日で、やっぱり日曜日。クリスマスっぽいもので、と言われたのですが、全くのビギナーさんにツリーやリースのモチーフもなぁ・・・と思いまして、クリスマスカラーに走りました。
パールとグリーンのトーンを変えて、そこはかとなく違いを醸し出そうと試みましたが、ほぼ自己満足に終わったみたい。撃ち~ん。

そういうシックなアクセサリーに、大人だけに許される深紅のルージュなんか引いたら、とても素敵だと思うの。ああ早くオトナになりたい!
▲
by martinne
| 2006-10-22 17:32
| 工房
久しぶりに熱を出しました。それも40度っスよ!死ぬかと思った。
ぢぶんのどこにそんな体力が残っていたのかと、或る意味感動的でした。いやほら、熱を出すのって、チカラが必要な感ぢしませんか?でも、さすがに歩けなかったです。真夜中にはいはいしてトイレに行きました。
こんな時に限って、連日レッスンだったので、今朝は病院に寄って注射してから出動。「せんせー、今日だけ持ちこたえればいいんで、いっぱつ効くのを打って下さい」。
・・・・・多分効果があったと思います。おすすめよ~(笑)。
とはいえ、毎年のお約束で、現在声が殆ど出ません。毎年判で押したようにこうなので困っちゃうよね。無口でいるってツライよぅ。生徒さんにはごめんなさい。家族のみんなは幸せそうだけど。
ぢぶんのどこにそんな体力が残っていたのかと、或る意味感動的でした。いやほら、熱を出すのって、チカラが必要な感ぢしませんか?でも、さすがに歩けなかったです。真夜中にはいはいしてトイレに行きました。

こんな時に限って、連日レッスンだったので、今朝は病院に寄って注射してから出動。「せんせー、今日だけ持ちこたえればいいんで、いっぱつ効くのを打って下さい」。
・・・・・多分効果があったと思います。おすすめよ~(笑)。
とはいえ、毎年のお約束で、現在声が殆ど出ません。毎年判で押したようにこうなので困っちゃうよね。無口でいるってツライよぅ。生徒さんにはごめんなさい。家族のみんなは幸せそうだけど。
▲
by martinne
| 2006-10-18 18:15
| 日常